《従業員の取り組み》
- ・ 全従業員がマスク着用のうえ、接客させていただいております。
- ・ フロントやキャッシャー等で飛沫防止対策を実施しております。
- ・ お客様全員に検温と本人確認を実施しております。
- ・ 毎日の体温測定・健康状態の確認を実施し、発熱・体調不良の場合は自宅待機としております。また、出退勤時のマスク、こまめな手洗い、うがいの励行、手指のアルコール消毒実施を指導しています。
- ・ 館内の定期的な換気を実施しております。(レストラン、宴会場含む)
- ・ パブリックスペースにあるエレベーター、トイレ、その他ホテル利用者が手指で触れる箇所のアルコール消毒を実施しております。
- ・ 会計時は現金、クレジットカード等の受け渡しは、キャッシュトレイを使用しています。
- ・ 飲食施設等では、料理の個別提供、従業員による取り分け、実演料理、料理ごとの専用トングや箸を用意し、共用を避ける料理の提供方法を工夫しています。
※料理をお取りいただく際は、必ずマスクの着用と使い捨て手袋(装着後消毒の上)の着用もお願いしています。「3密」回避のため、お客様同士のテーブル間隔を離してご案内いたします。
《お客様へのお願い》
- ・マスクの着用をお願いいたします。
- ・館内にアルコール消毒液を配置し、ご利用されるお客様には手の消毒をお願いしております。
- ・ご来館時に検温・体調確認にご協力ください。
(発熱や風邪症状がみられる場合は、ご了解をいただいた上で保健所の指示を仰ぎ、適切な対応を取ってまいります。) - ・うがいや手洗いにご協力お願いいたします。
- ・ソーシャルディスタンスの確保にご協力お願いいたします。
- ・発熱・体調不良の場合はご来館いただけませんので、お申し出ください。
- ・喫煙所は当面の間ご利用を中止しております。
※宿泊のお客様の体調・渡航歴に関するチェックシートのご記入を実施させていただいております。
《宴会場》
■ソーシャルディスタンス・新しい⽣活様式に配慮した会場やレイアウトのご提案
当ホテルは⼤中⼩様々な広さの会場があり、窓を開けて換気可能な会場もございます。
いつもより広い会場での会議・宴会をご希望されているお客様もお気軽にご相談ください。
○会議
- ・テーブル幅180cmにつき、1名〜2名様掛を推奨させていただきます。
- ・スクール形式の場合、前後左右の間隔を空けてセット可能です。
○会⾷(着席)
- ・円卓(180cm)1卓につき最⼤6名様掛を推奨させていただきます。
- ・テーブル同⼠の間隔を空けてセット可能です。
- ・お料理は全て銘々盛りにてご提供させていただきます。
- ・並列セットでの会⾷もご相談ください。
参加者同⼠が向かい合うことなく、横並びでの会⾷が可能です。
○会⾷(⽴⾷)
- ・⽴⾷⽤⼩円卓(90cm)1卓につき最⼤44名様のご利⽤を推奨しております。
- ・お料理はサイドブッフェor センターブッフェスタイルよりお選びいただけます。
- ・⼤⽫盛りではなく、常にラップをし⼩⽫盛りにて対応いたします。
▼おすすめ会場▼
【⻘葉】⽬安:10 〜 20名
-
スクール
-
ロの字
-
円卓
【宮城野】⽬安:20 〜 50名
-
スクール
-
ロの字
-
並列会⾷
-
円卓
【アイリス】⽬安:2 〜 6名
-
抱合せ
※その他
【広瀬】【クリスタルルーム】【みやび】【はぎ】【かっこう】の会場も窓を開けて換気が可能です。
◇コロナ禍の時期だからこそ、通常利⽤する会場よりワンサイズ⼤きめの会場をお探しのお客様に対し、適した会場がご⽤意出来るかと思いますので、気軽にスタッフにご相談ください。